
今まで修理させて頂いた実例です。参考にしてください。
1
元々中糸が切れかかっていたものです。
中糸を交換し、房を変更いたしました。
4,730円
2
長年使用して頂き、房が黄ばんでしまった物を房を交換して修理いたしました。水晶のような透明な玉はお修理をする事で新品のような美しさになります。
5,940円
3
日々、脱着を繰り返す腕輪は念珠に比べてもゴムの消耗は早くなります。切れると珠が飛んでしまう恐れもありますのでゴムが緩くなった段階でお修理する事をおすすめします。
1,320円
4
こちらのような形の房は構造上、糸が抜け落ちてしまいやすく、長年使っていると梵天の部分が貧弱になってきます。
お修理をする事で美しい形に作り直します。
11,440円